• 2015.12.03 Thursday
  • スポンサードリンク
  • -
  • -
  • -
  • pookmark
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

室内物干し -AirHoop-
JUGEMテーマ:建築

室内干1
梅雨の前に設置した、我が家の室内物干し
設置したのは『ナスタさんのAirHoop
白なので、リビングに設置するには目立たないのでおススメしますよ♪

旦那様にリビングの設置を拒まれ、3年掛って説得し、設置に漕ぎつけました♪

私がリビングに設置したかった理由
■帰宅し、まずは洗濯物をベランダから取り込むのですが、畳む時間が無い!!
 かと言って、冬場外に放置も・・・
 冬場は特に、帰宅後湿気気味の洗濯物を少し乾燥させる為にも、仮置きで
 洗濯を引っ掛ける場所が欲しい!!!!!!
■冬場の厚地の洗濯物が、乾ききらない事もしばしば
 皆で過ごすリビングの暖房を洗濯を乾かすのに活用したい!!!!!
■来客のコートを引っ掛けておける!!

私の使い方は、『洗濯干し場』ではなく、『洗濯物の仮置き』が主な使い方
なので、通常は写真の状態となるわけです

旦那様が反対した理由は、
デザイン的な事もあるだろう
設置場所が気に入らない事もあるだろう

私は、本当は、ガス管の鉄管を利用して、天井から固定したシンプルな物を設置したかったの
ですが、まずは、旦那様的に素材がアウト?
固定式も気に入らなかったのかも?
色もシルバーが気に入らなかったかも?

で、3年目にしてAirHoopを提案
色も白!
物干し竿も同一デザイン!
アームも取り外し可能!

と言う事で、設置許可が出ました

設置して、アームは引っ掛け式なので、物干し竿が揺れるのですよね
室内干3
まぁ、引っ掛け式なので、そこはしょうがないのですが・・・

アームも洗濯竿も必要に応じて取外し出来ますが、設置してから外したことは一度もありません
(まぁ、よっぽと邪魔になる場所や見苦しくなければ、取り外す人は少ないでしょうね)
(物干し竿も片づけなければいけないし)

この物干しアーム、基本セットで、長さ400mm・550mm・700mmと同梱包されてます。
私が設置しているのは、長さ400mm
通常天井高さ2,400mmとすると、約2Mの高さとなるので、正直、高すぎます
がっ、身長155cmの私は、背伸びすれば使えるのと、設置下にはおもちゃがいっぱい
出来るだけ上の設置したいのと、目立たせないためにも長さ400mmを設置してあります。
使い勝手を考えると、小柄な女性なら700mmが使いやすいですが、それだと、人が通る場所
だと低すぎます。
そういう意味でも、高さに不安があれば、この3セットはありがたいかもしれません。

私のように、設置高さを決めている様であれば、出来れば長さ決めて、お値段お安くて
ありがたいですが!!
ただ、長さ550mmであれば『Mサイズ(長さ550mm)2本セット』でお得なセット
もあります

色も、私は『ホワイト×グレー』ですが、あと2色あますよ
物干し4
同シリーズで、『エアトーチ(ライト)』『クリップ(洗濯バサミ)』『ハンガー』
もありますよ。
室内干での使用で、デザインにこだわるのであれば、
ハンガーや洗濯バサミを揃えるのもありかも!?

我が家には、もう一つ、『室内干し』が設置してあります
また、次回ご紹介します
 
ハウステンボス
JUGEMテーマ:旅行

夏休み入って、早目に旅行に行ってきました!!
行ったのは『ハウステンボス』
『ディズニーランド』『ディズニーシー』のエンターティナーの凄さに気づかされましたが
『ハウステンボス』は、ゆる〜い感じで、のんびり楽しめました♪

夜の『ハーバータウン』には、光る椅子がいっぱい
ハウステンボス1
人が少ない事を良い事に、子供たちが積み木遊びをはじめたり
ハウステンボス
プールもキュンキュンでなく
ハウステンボス2
ゆる〜く泳げます♪
日本一長い『ウォーターロングスライダー』は、楽しい♪
がっ、前の人が止まってしまうと、滑れません
少し開けて滑ると良いかも?
ただし、パスポートで1回は無料ですが、追加出費で何回か滑るか、1,000yenだったかなぁ?
浮き輪貸し出しで、何度でも滑れるチケット購入で何度も滑られます
小さな子供と一緒なら、親子で一緒に滑られて、1回カウントで滑れましたよ
我が家は、最初、一人づつ滑り、おばぁちゃんのパスポート分と追加出費で、親子で滑ってみました♪
ハウステンボス3
有料の休憩スペースは、2時間と時間が決まってますが、借りられ
ひかるの妖怪ウォッチの『フユニャン』ポーズのタオルとペットボトルのお水付でしたので、旅行時にはタオル持参では無くて良いかも?
我が家は、おばぁちゃんの休憩スペースで借りましたが、2時間と時間が決められているのと、正直、2時間だと休憩スペースでゆっくり座る事も無いので、借りる必要も無い気もします!!

ハウステンボスは、ちょっとちょっとの体験には、もってこいかもしれません
我が家が体験したのは
『お絵かき水族館』
自分の書いた魚の絵がスクリーから泳ぎだします
昨年から、近くの科学館等でやっていたので、一度やってみたかったんですよ
ハウステンボス4
ハウステンボス5
自分が書いた絵が泳ぎだすのは不思議ですよね

他には、『トリックアート』
ハウステンボス6
4歳児のかけるは、今、写真を撮られるのが無性に嫌で、トリックアートで唯一撮れた一枚
ハウステンボス7
ドラム缶で、おっとっと
ハウステンボス9
オラウータンと一緒に
と、トリックアートを初体験!!

他にも、花火やイルミネーションや3Dプロジェクトマッピング
ひかるは、どうても太鼓の達人が参加したいと、抽選して勝ち取ったチケットで
3Dマッピングで太鼓の達人を体験してきました

小さな子供や、おじぃちゃん、おばぁちゃんと3世代で遊ぶにはちょうど良い感じでした!!


旅先でいつも心配になるのは、卵アレルギー持ちのひかるの食事。
ディズニーの様に、パーク内全てにアレルギー表示は公開されていない様で・・・
『低アレルゲン』は2店舗公表されてますが、「ハンバーグにフライドポテト」か「肉とフライドポテト」の情報のみ
アレルギー表示がある店舗の紹介等も無かった為、電話で確認するが、情報的に少ない気がし、懲りずに、メールで問い合わせ。
幾つか紹介して頂きましたが、
今回、アレルギーの子供にも安心行ける場所を情報発信したかった為、その旨、ハウステンボス様に確認した所、
「アレルギーの程度によって個別対応と言う方針なので、ネット発信はしないで欲しい」
との回答でした。
行く予定で、こちらのブログにたどり着いた方は、直接問い合わせ下さい。
私の場合は、メールのが詳しく対応して頂けました。

がっ、朗報です!!
ハウステンボスからの発信よりも、各店舗さんの方が、アレルギー対応はしっかりされており、アレルギー表示のメニューも用意してありました。
我が家は入った店舗で対応していたお店は紹介しますね。

 ■パスタ・ピザ『ピノキオ』さん・・・メニューにアレルギー表示してありましたが、入店時
                   にアレルギーだと伝えると
                   チーズに卵が入っているものもあるので、チーズを
                    変更して作る対応で食べられる
                   メニューとなるものもありました。
                   ※メニューには卵なしとなってます!!
 ■お肉『ペッパーランチダイナー』さん・・・アレルギー表示メニューがあったか、
                      すみません!!忘れました
                      がっ、お肉料理なのでいくつか対応
                      ありました!!
                      ポテトサラダを抜いたり、何かを変えたりする
                      ことで、食べられるものもあり、
                      アレルギー対応はテキパキしてました。
 ■麺『メイファン』さん・・・こちらは、たしか、アレルギー表示メニューは無かったです
               が、直ぐに、対応して頂き、上記の様な材料変更等は
               ありますが、麺自体に卵が使ってなかったので、結構、
               食べられましたよ!!

後、泊まったホテルは『ホテルアムステルダム』さんで、バイキングの朝食。
アレルギー表示も、料理ごとにしてあったので、安心して食べられました。
『アトラクションタウン』のどっかだったと思いますが、アイスクリームもアレルギー表示してありました!!

他にも、ネット検索したら、『チョコレートハウス』さんのカレーライスは対応してました。

紹介したお店は、現在(1015.8)の情報となりますので、必ず入店時にアレルギー確認願います。
どのお店も、「卵アレルギーです」と伝えると、材料等変更して、こちらは対応できます!!と言う回答がありました。
旅行先で、誤って誤食とならないためには、入店時の確認はお忘れなく!!

せめて、アレルギー対応している店舗だけでも、全て発信して頂けると、アレルギーっ子としては安心して伺えると思うのですが
きちんと対応している店舗があるので、残念だと思ってしまいます・・・



 
暑いです
JUGEMテーマ:育児

多治見が今年も日本一暑い町となりましたが、隣の土岐も暑いです(汗)
昨日は、家でのんびり過ごしたかったので暑さしのぎに、子供たちはお家プールです
プール1
我が家のお家プールは、ウッドデッキにいつも設置
部屋からの移動も楽々
半分日陰で、扉の内部に仕込んであるシンクから水を入れるので、設置も楽々
使い終わったら、水を抜いて、ウッドデッキに物干し竿を設置し、プールを干して乾いたら片づけるだけ
おススメのプールは、空気入れ無のタイプ
組立も広げるだけ!
畳むのも、クルクルとして、箱にしまうだけ
大き目の水筒ぐらいのサイズに畳めます

夫と子供たちは、毎年恒例の水かけ大会♪
プール2
夫は、ビショビショになりながら写真を撮ります
CALENDAR
SMTWTFS
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
<< August 2015 >>
SPONSORED LINKS
ENTRY(latest 5)
ARCHIVES
CATEGORY
COMMENT
PROFILE
MOBILE
qrcode
無料ブログ作成サービス JUGEM

(C) 2024 ブログ JUGEM Some Rights Reserved.