• 2015.12.03 Thursday
  • スポンサードリンク
  • -
  • -
  • -
  • pookmark
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

お風呂のお供
JUGEMテーマ:育児

子供と私と3人でお風呂に入るお供は『フード付バスタオル』
2年半前に初めて『フード付バスタオル』を使って、あまりの便利さに、ビリビリに破れた子供たちのバスタオルを替えるのに、やっぱり『フード付が!!』やめられず、再度購入しました
今回購入したのは、こちら
フード付きバスタオル
セサミストリートのエルモに変身!

以前使っていたタオルは、『にぎにぎタオル』
こちら↓↓↓
フード付きバスタオル2
フード付きバスタオル3
『にぎにぎタオル』は、元々ボタンが付いているのですが↓(○印の所に)
フード付きバスタオル3
そこでボタンを留めても、胸元がパックリ
冬場は風邪ひかせそうなので、かけるが触っている所にボタンを追加!!
今回の『エルモのバスタオル』にはボタンがないので、寒くなる前にボタンは付ける予定です

『フード付バスタオル』がやめられない理由
我が家は、私とひかるとかけると3人でお風呂に入るので、着替えるまでの間1人は放置されます
濡れたままの頭で放置するのが気になり・・・
『フード付バスタオル』だと、フードを被せる時に、簡単に髪の毛を拭けて、体も拭けて、全身すっぽり被せられるのです♪
そのまま、着替えるまで放置でも、あまり気にならず
ネックは、フードが付いているので、洗濯するとフード部が乾きづらいです(汗)

『フード付バスタオル』は、主に『赤ちゃん用』『プール用』に商品化された物が多いような気がします。
なので、赤ちゃん用だとサイズが小さ目が多く、ブール用だと生地が普通でボタンは付いていないかフェースタオルにフード付か
今回購入する際に、前回使っていた『にぎにぎタオル』の第二弾に商品となった『うろこ』
フード付きバスタオル4
が良いかなぁ?とも思ったのですが、金額が高くてやめました(涙)
他にも、アディダスから大判バスタオルのフード付がネット検索してあったのですが、今は販売しておらず(涙)
赤ちゃん用だと、フードに耳が付いていたり(更に、乾きが悪くなる)、素材がガーゼだったり
我が家は、アルカリ洗濯を主にしてたりするのでか、ガーゼの痛みは早すぎで
最後に2択したのが、ミッフィー×今治コラボのこちら
フード付きバスタオル4
赤ちゃん用に商品化されているので、ちょいと可愛過ぎますが、シンプルでサイズも今回購入したのと変わらないぐらい
今治タオルと言う事で、素材は良いものだと思われる
(私はこちらを購入しようと思いましたが)

我が子たちに、『エルモとミッフィーどっちが良い?』
と聞くと、即答で『エルモ』でした
まぁ、ミッフィー1枚分でエルモ2枚分ぐらいで購入できたので、良しとします♪

 
学校給食 −代替弁当2−
JUGEMテーマ:育児

先日の続きです!!
ひかるの代替弁当、ひかるに持たせると
代替弁当5
こんな感じです
今は、おかず1個とご飯+スープの3点弁当です
水筒はランドセルに入ってます!!
先日、遠足の予備日のお弁当持参日に持って行きました
代替弁当6
こんな感じで、おやじ弁当を(笑)
とりあえずは、学校まで徒歩10分程度とあって、文句言わずに持って行けました♪

食べるの大好きっ子なひかる
現在、学校給食は誤食防止の為、一切お替り無!と学校側と取り決めがある為、
ひかる曰く学校給食の量は
『お腹いっぱいではないが、足りない訳でもないぐらい・・・』
と言います。

きっと、お替りしている友達を見て、うらやましく思っているはずですが、
『命を守る為』
産まれた時から我慢してます
お弁当持参の時は、大目におかず入れてあげます♪
学校給食 −代替弁当−
JUGEMテーマ:育児

長男ひかるも、今年の4月から無事1年生となりました。
今回、小学校に上がるにあたって、苦労した事
それは、ひかるの『卵アレルギー』です。

わが町の給食センターは、H23.1に新しく建替えた施設。
その頃、ひかるは既にアレルギーっ子となり、姉のススメで、『学校のアレルギー給食対応』についての発表会へ参加してみた
その際の説明で、『除去食の施設は整っている!』がっ、『まだ、除去食開始の始動は難しい』
とスローペースな対応だと残念に思って聞いてましたが、昨年、市内の別の学校が試験的に『除去食(代替食有)』をスタートさせ、4月から市内全学校がスタートすると聞いていたが、残念な事に、『市立幼稚園・小学1年生は対象外』と言う結果となりました。

と言う事で、ひかるは1年間は『卵を使った給食』時は代替としてお弁当持参となり、『お弁当箱探し』が始まりました。
初めての学校給食で、何が卵を使った料理かもイマイチ分からず(1か月分の献立は参考までに貰ってみましたが)
『卵スープ』『親子丼』『中華丼』『エビフライ』などなど、汁物・ご飯物・おかずなど考えられる
食べるの大好きなひかるにとっては、お弁当の量も重要視となる
学校側から
「電子レンジは使用できるので、必要なら温めますが」
との事でしたが、汁物は学校までひかるが持って行くとなれば、色々考えた結果、
代替弁当1
やっぱり、『ランチジャー』弁当となりました。
サーモスさんのステンレスランチジャー 1.1合 ブラック JBE-1600F BK
しかも、かなりビック(汗)
もう少し小さなタイプを店頭で見たら、あまりの小さにひかるには無理でした
↓こちら
代替弁当4
選んだ理由として、いろんなパターンで持って行ける事
代替弁当3

収納の袋が大きくなったり、小さくなったり出来る事も大きなポイント
しかも、ショルダータイプとなっている。
これだけ大きいと、ランドセルに引っ掛けて行くわけにはいかず
未だ、給食に卵料理が出て無い事から、実際どうかは結論無いですが、保育園で春休みのお弁当日に持たせてみた
代替弁当2
ご飯は、食べる分だけなので、容器より少ないですが
詰めてみて思ったことは、おかず1つだとひかるには少な目です(汗)
お弁当1食分としてだと、ご飯の上におかず追加し持たせると3段弁当でOKです
がっ、給食は、卵料理の代替弁当なので、これて対応できそうです。
小学1年生だと、スープの蓋を開ける時にこぼさないか心配ですが、保育園では大丈夫だったようです

だた、汁物だけの日に、ランチジャーを持たせるのはかわいそうなので、追加で
サーモスさんの真空断熱フードコンテナー 0.5L ブラック JBM-500 BK
を購入したのですが、メーカー欠品の為、納期遅れ、納期遅れとなり、未だ届かず
ありがたい事に、4月は汁物の出番はなさそうなので、普通のお弁当箱で対応できそうです♪

今回、代替食についてネットサーフィンして、アレルギーっ子のお母さんが同じようにお弁当サイズで悩まれているって事が分かりました。
少しでも、参考になればと記事をUPさせて頂きました。
そして、我が子は1年限定での代替弁当となる事からも、これからも使っていける大き目で正解でした
しかも、代替弁当は冷蔵庫保管も可能なのですが、重度なアレルギーっ子と言う事から、最終の話し合いで教室保管が一番ベストだと学校側の判断が出たので、ランチジャーでないと対応できませんでした。

重度のアレルギーっ子と思われてますが、母としては、ピークは乗り切ったので、光は見えつつあります♪
昨年冬、嘔吐なく少量ですが卵を食べれました。
これからは、少しずつ、少しずつ、多く食べられる様になる事を願ってます。
学校側では、我が子がはじめての『エピペン』を常備する生徒と言う事から、学校側としては対応に追われた感じですが
誤食さえなければ、いたって普通の子供ですがねっ

 
コザージュ −入学−
JUGEMテーマ:ファッション

コサージュ3
先日、今度は長男ひかるの入学式でした。
卒園に引き続き、入学式用のコサージュを作りました♪
春らしくグリーン系や可愛らしいピンク系でも良いかと思いながらお花屋さんへ行くが
やぱりくすんだ色目を選んでしまいます(汗)
前回は、くすんだピンクバラ
今回は、くすんだパープルバラ
パッと見、あまり変わらないかもしれませんが・・・

玄関に咲いた、くすんだクリスマスローズと合わせてみました♪
トイレの便座リフトアップ
JUGEMテーマ:建築

前回紹介しましたリフォームトイレですが、引き続き、トイレ記事。
先日ご紹介したお客様の希望は、『タンクレストイレ』
メイカーは問われなかったので、いつもの様にTOTOさんから『ネオレスト』を選択。
『タンクレストイレ』の特徴は、水道管から直結で水を流すため、トイレ本体にタンクが必要なくスッキリしている事。
それと、便座と便器が一体となっている事が大きな特徴かと

便座と便器が一体となっているので、便座と便器の隙間の掃除が出来る様に、TOTOさんも『便座がリフトアップ』するようになってます。
私自身が、この一体型トイレをおススメして無い為、リフトアップ機能が付いて初めての導入
便座のリフトアップ
こんな感じで、本体と便座に隙間が出来ます。
がっ、正直な感想は、思ったより狭い!!
ガッツリ掃除する感じは無いです
その点、便器と便座が別タイプ、我が家のトイレは
便座
この様に、ボタン押してスライドさせると、パッカーンと分かれます
いつもの掃除では、外して隙間を掃除すると共に、便器の縁も一緒に簡単に掃除出来ます
掃除好きな人には、こちらのタイプのがしっかり掃除が出来て、私的にはおススメです♪

私が、便器と便座別々をおススメする記事は、こちら
トイレの手洗い
JUGEMテーマ:建築

トイレの手洗い工事の紹介(TOTO)

今回、普通の畳1畳タイプのトイレに手洗いを付けてリフォームして欲しいとの事
そして、便器はタンクレス希望

実は、今回、1・2階共に同様サイズのトイレスペースをリフォームを行ったのですが、
1階は「ネオレストAH1+手洗い(スリムタイプC)」
トイレ1
2階は「ネオレストDH2+手洗い(スリムタイプC)のリモデル」
トイレ2
見た目は、ほとんど変わりませんが、大きな違いは
2階の『リモデル』は、配管を露出で手洗い器まで持ってきてます
こうする事によって、手洗いの給排水の配管を、床の中・壁の中でのやり直しはしないで済みます
と言う事から、リフォーム用の商品なのですが・・・
トイレ室の幅が一般的な畳サイズで作られているトイレだと、元々のトイレが幅の中心に入っていると思うので、
こちらの商品のカウンター設置すると、カウンターが壁から出て来る為、便器に座ったり、立ったりする際、
邪魔になります(汗)
今回は、既設の床をめくり、配管位置は変更し取り付けましたが・・・
配管工事しないで出来る商品となっているだけに残念です
カウンターがあるので、邪魔になるので、手洗い単体での『リモデル』とすれば、ある程度使えると思いますが
残念なことに、『リモデル』だとカウンターはもれなく付いてきます(涙)
床工事したくない場合は、勿体ないですが、工事の際カウンター設置無で行う事も出来ますが、
露出の配管は目立つと思います。
便器横に単品手洗いタイプもあるのですが・・・これなら、手洗い付便器で良いかと・・・

今回、この『リモデル』を設置するにあたって、メーカーサイドに
「既設の配管の位置をずらす部品は無いか?」
と問い合わせましたが、無かったです

配管をやり直ししないで済むなら、大工工事が省かれ、コスト削減となりますが・・・
商品自体、結構割高な商品ですので、他にも大工工事が入る大がかりなリフォームの際は、
一層、1階の様に配管やり直して、単品で工事した場合と金額の差は無いかと
(これは、工事屋さんによって異なるので、施工業者に確認してくださいね)

それとですね、この『スリムタイプC』の収納部、かなり小さいです
床での給排水だと収納部はほとんど使えません
今回は、壁からの給排水としましたので、トイレットペーパー+掃除用のシートは収納できました
ただ、壁からの給排水にすると、今後のリフォームでは、同じ位置に手洗いを取付るタイプしか無理なので・・・
壁の中の配管のメンテナンスは壁を壊さないと出来ないので・・・
手洗い器の収納の幅がもっとあるタイプなら、床からの給排水をおススメします

次回、ネオレストの『お掃除リフト』について記事にしてみます
CALENDAR
SMTWTFS
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
<< April 2015 >>
SPONSORED LINKS
ENTRY(latest 5)
ARCHIVES
CATEGORY
COMMENT
PROFILE
MOBILE
qrcode
無料ブログ作成サービス JUGEM

(C) 2024 ブログ JUGEM Some Rights Reserved.